宮殿の中の小さな自然:ウィンザー城

久しぶりにウィンザーに行った。イギリスに十年以上住んでいると、以前は見えなかった事が見えてくる。

今日は、現役の居城としては世界最大、かつ最も古い部類にはいるこのウィンザー城の新たに発見した魅力について、

写真を使ってご紹介しようと思う。

Windsor へは、Paddigton駅からSlough で乗り換えて、わずか40分ほど。旅の初心者でもけっこうスムーズに行ける。

IMG_0508

駅に到着したら、構内の「I」に寄ってみよう。愉快なスタッフが笑顔で向かえ、親切に教えてくれる。

でも、なんでピースなん?

 

 

 

 

 

駅の商店街を抜けると、いきなり目の前にお城がどーん現れ、びっくりする。

丘の上の城郭は、ロンドンのバッキンガム宮殿とは違い、中世のヨーロッパのお城のイメージぴったり。

王の住まいだけではなく、要塞の役割をしたというのが、その外観からもよくわかる。

入場チケットを購入し、セキュリティーチェックをうけたら、その坂道を上がっていこう。

IMG_0512

ここに行くには、毎日(除く日曜日)11時から始まる近衛兵の交替式に時間をあわせるといい。(HPで要確認)

バッキンガム宮殿の交替式のように騎馬兵はいないけれど、

お城を背景にユニフォーム姿の兵士や楽隊が行進する様子はなかなか絵になります。

IMG_0518

城のハイライトは、やはり、接待の間や素晴らしいコレクションのある「ステイトアパートメント」だろうけど、

時間があれば、ぜひ、セント・ジョージ・チャペルにいってみてほしい。

IMG_0545

後期ゴシック建築の建物が荘厳なだけでなく、

王や女王たちが眠り、王室とつながりが深く、重厚な歴史があるからだ。

ヘンリー8世も、ピューリタン革命で処刑されたチャールズ1世も、

現在の女王の父や祖父であるジョージ5世、6世もここに埋葬されている。

 

ヘンリー8世は6人の妻がいることで有名だが、墓でも6人と一緒に寝るのは窮屈なので、隣にいるのは、待望の男の子を生んだ第三の妻、ジェーン・シーモアというわけ。

 

ステイツアパートメントについては、たくさんの情報があるので、そちらに任せることにして、ここでは、ぜひ建物外のことを書きたい。

それこそが、以前訪れたときは要塞の頑強な印象が強すぎて、わたしの目に入らなかった事だから。

それは、こんな重厚な雰囲気のお城のなかにも、小さいながらエレガントな自然がある事である。

しかも、ふつうのお庭のような、とても親しみをもてる自然。

他国の宮殿にも、もちろん庭園はあるが、巨大でシステマティックで、人工的なガーデンである場合がおおい。

このように、リラックスして繊細な庭は、実に英国庭園らしいと思う。

訪れたのは2月末なので、彩りがさほどないが、

それでも、よく手入れした庭に、雪のように白いスノードロップや、クロッカスの花がつぼみを膨らませ、梅の花が咲きかけていた。

IMG_0527

IMG_0539

IMG_0533

IMG_0538

思えば、バッキンガム宮殿の前にあるセントジェームズパークも、

とてもロンドンの中心地と思えないほど、ゆったりとした自然がある。

イギリスは、王室からして自然を楽しむ事を心得た国民なのだとつくづく思う。

春は、もうそこに来ている。

 


(基本情報)

ウィンザー城の入場などについては、公式ページで事前にチェックして下さい。

Windsor Castle Official Site

そして、あの格式あるイーストン校は、この城から歩いて10分ぐらい。ぜひ、ここにも立ち寄って下さいね。


ブログ読者登録・解除


 

 

アートローグの旅のサービスの概要、その料金システムを見るには、次の2つのボタンをクリックしてください。