イギリス鉄道の旅
シェークスピアの故郷ストラット・アポン・エイボンへの鉄道ツアー
所要時間
【1日】9時間
ツアー料金
【1日】1人:£320 2人:£170 3人:£120(※お一人様当たり)
イギリス鉄道の旅
シェークスピアの故郷ストラット・アポン・エイボンへの鉄道ツアー
所要時間
【1日】9時間
ツアー料金
【1日】1人:£320 2人:£170 3人:£120(※お一人様当たり)
シェークスピアの生家
1564年に生まれた英国の大文豪が、幼少時代を過ごした家がそのまま残っています。その事自体がすごい事です!その大きさや立派な天蓋付きのベッドから、ストラットフォード・アポン・エイボンでもかなり裕福な家庭だったことが伺えます。裏庭では、駆け出しの役者たちがシェークスピアの寸劇を披露してくれます。シェークスピアの時代にタイムスリップしたようです。
シェークスピアが眠る教会
シャークスピアが生まれたのがこの街なら、眠っているのもこの街のホーリー・トリニティー教会。シェークスピア・ファンなら詣では欠かせませんね。教会自身も13世紀からの歴史がある古い佇まいを残しています。教会の壁にはその歴史を思わせる壁画も。
シェークスピアが引退に住んだ屋敷跡とナッシュの家
シェークスピアが名をなしたのはロンドンですが、有名だったさなかに突如引退(謎に包まれています!)して、この街に帰ってきました。彼は孫娘とその夫である医者ナッシュの隣に住みました。引退後の立派な邸宅は残念ながら今は素敵な庭園ですが、ナッシュの家は当時の面影を残したまま、21世紀のシェークスピア・ファンを招いています。
妻、アン・ハサウェイの家
シェークスピアの妻、アン・ハサウェイの家も15世紀のオリジナルのまま! 当時としては大きなコッテージです。茅葺き屋根で中世建築の要素を残した木造としっくいの立派な建物です。庭には季節の花や蘭の花が咲き乱れて、家とのバランスが美しい。ストラットフォード・アポン・エイボンから徒歩でいけます。
母、メアリー・アーデンの家
シェークスピアの母の家へは、ストラット・アポン・エイボンから2階建てバスに乗って、30分ほど。ここでは、16世紀の田舎の生活が再現されています。当時の方法で牛や馬、ガチョウなどの動物たを世話する人がいたり、コスチュームをつけて料理をする人がいたり。あなたも体験できますよ!
古いパブでランチを
ストラット・アポン・エイボンはさほど大きな街ではありませんが、古いパブや美味しいレストランが点在しています。ぜひ、そのひとつでお食事を楽しんでください。
オプションA:王立シェークスピア劇場などで演劇を観る
シェークスピア劇なら、世界で右にでるものがいない「王立シェークスピア劇団」。その本拠地がストラット・アポン・エイボンの「王立シェークスピア劇場」です。粒ぞろいの役者たち、素晴らしい演出、舞台美術。ぜひ、この街で一泊して、本場の演劇を鑑賞してみませんか? 英語が心配?いえ、事前に日本語で本を読んでおけば全く問題ありません。宿泊が心配?アートローグが宿泊の手配や劇チケット購入代行のお手伝いをします。
オプションB:コッツウォルズやナローボートの旅へ
ストラット・アポン・エイボンに泊まったら、翌日はコッツウォルズやナローボートの旅にでかけるのはいかがでしょう?コッツウォルズらしい村々が点在する北コッツウォルズにはとても便利な位置です。アートローグが提携する専用車ガイドやナローボートガイド(どちらも日本語)をご紹介いたします。
8:30 メリルボーン駅でお待ち合わせ
8:30-10:30 ロンドンのマリルボーン駅から列車でストラット・フォード・アポン駅へ
10:30-12:30 シェークスピアの生家やナッシュの家など中心地にある必見のスポットを廻る。
12:30-13:30 この街にはたくさんのよいレストランやパブが、美味しいランチを召し上げれ
14:00-
16:00-18:00
18:00 メリルボーン駅にて解散
ツアー名 | シェークスピアの故郷ストラット・アポン・エイボンへの鉄道ツアー |
---|---|
所要時間 | 【1日】9時間 |
料金 | 【1日】1人:£320 2人:£170 3人:£120(※お一人様当たり) |
ツアー参加条件 | |
ツアー代金に含まれるもの | |
ツアー代金に含まれないもの | |
備考 | |
キャンセルポリシー |
・4〜3日前:変更料は変更前の全料金の20%・キャンセル料は全料金の50% ・2日前〜当日:変更料は変更前の全料金の30%・キャンセル料は全料金の100% ※上記はあくまでも当該ツアーの条件です。オーダーメード・ツアーについてはオーダーメードページをご参照下さい。 |
お問い合わせ/お申込みは、下のボタンをクリックして送信してください
© 2013-2023 ArtLogue. - ArtLogueイギリス文化の旅、現地ガイドツアー -